ハルナおばさんの子守りEYE

パートの関係で子供と接触することが多いので、最近の子供達についてあれこれ感じていることを書きたいな〜と。

引き続き応援してるよ!

A学童のMO君は、三月生まれの一年生。まだ身長もとても低く三頭身で、ほっぺムチムチの顔貌は全体的には赤ちゃんの様だが、太い眉と五分刈りの真っ黒な髪と独特なしゃがれ声での相槌や笑い声などはおっさんそのもので、それが又絶妙に愛らしく、側に来ら…

本格的な将棋ブームがやってきた

何が原因なのかよく分からないが、AB両学童の、特に二年生男子の中で今までになく、将棋が大変流行ってきている。 私はとても面白い、尚且つよくできたゲームとして将棋がとても好きだ。 誰かに教えて貰った訳でなく、この仕事を始めてからオセロやけん玉…

お母さんだけを責められないけれど

A学童の一年生女子のFKちゃんは小柄でおとなしく目立たない子である。 FKちゃんのお母さんは、フードコーディネーターである。 先日、FKちゃんがトイレに間に合わず結構な量の軟便をお漏らししてしまった。‍♀️ 部屋に臭いがこもっていて、いつも明る…

社員さんに提起してみた。

本日、子ども達が登所する前にする午後一のミーティングに手を挙げた。 あがり症で血圧高めの私は緊張で、出勤前から少しドキドキしていた。施設の部屋でも足の裏の床を踏んでいる感覚が怪しくなり、妙に心細い気分になった。 今日はミーティングに施設長が…

やめて〜

B学童のHちゃんは二年生の女の子で、発達障害があるとの診断を入学前に受け、現在も投薬治療を続けている。 彼女はとにかく声が大きく、おおらかでのんびり屋さんで、大きな目がとても愛らしい子だ。薬の副作用なのか、いつも眠たそうにしている。 好きな…

こんなこともあるよ。長い人生だからさ。

お相撲が強いA学童のKT君が、先日ついに全国レベルの相撲大会に出場した。 会場も大きく、参加選手も小学生から中学生まで、1500名を超える大きな大会だ。 当日までKT君は凄く普通で、いつも通り楽しそうに遊び、宿題を面倒臭さがり、ランドセルの…

私はまだまだ修行が足りないねぇ。

B学童で先日行われた将棋大会がキッカケとなり、将棋が又ブームとなっている。 特に、一二年の間でとても流行している。 先日、二年生の中でも将棋が好きで、弁も立つ些か生意気なMA君と対戦した。 私が負けた。 途中、 「○○さん、案外雑魚だなぁ」 とか …

どうしたら良いのか…

A学童のKO君も間も無く四年生となり、ここを卒所する。 事ある毎に、色々話したり、やって見せたり、叱ったりしてきた。だが、彼にはどうもさっぱり何も響いてないように見える。 今日も、みんなが宿題をしている時に私の首に手を回し、背中に黙ってしが…

こんなこともある。

先日、A学童の施設長に呼ばれ直々に話をされた。その内容は、万が一校庭でA'学童のSH君のお父さんを見かけたら、SH君を即座に施設の部屋内に入れるようにということだった。ご丁寧にお父さんの顔写真まで見せてもらった。 A学童の施設長は大好きなの…

そんな風に、言っちゃだめよ。

B学童のRI君は一年生の男の子だ。 少しボーとしたところがあって、結構鼻水を垂らしていることが多い。まつ毛が長くて、目が大きくて、シャンとすればなかなか男前なので、私はよく黙ってティッシュを渡す。 その彼が去年12月に将棋を覚えた。 駒の動か…

学校は学童と手を携えて行くべきでは。

A'学童の二年生男子が、先日脚を骨折した。 ことの経緯はこうだ。 学童に登所して、校庭で遊んでいたら学校の担任の先生が、彼を見つけて声を掛けた。そして、跳び箱を跳んでみろと言った。先生の言う通り跳んだ彼は挙げ句跳び箱に脚を引っ掛けてしまい、膝…

そこは子ども同士で!

B学童の2年生の女子のRちゃんに、『AYちゃん達グループとの遊び』禁止令が出ていた。(Rちゃんについては2016・12・21の記事をご参照下さい。) 私はそのことを知らなかったので、のんきに校庭で他の子たちとコマで遊んでいた。するとRちゃんが羨ましそ…

考えられないんですけど…

A学童のKO君の買い物力が全然伸びない。そもそも、計算をしようとする気持ちになれないらしい。‍♂️➕➖✖️➗ 先日も、300円以内で買えるおやつを各々が買うということで、コンビニに連れて行った。 すると、KO君は、偶々忙しくなさそうだったレジの店員…

そうか、そうか、わかってるよ。

年末につき、人数が少ない為、A学童の隣にあるA'学童で合同保育をした。 A'学童の三年生男子は少し、すさんでいて、言葉遣いなど乱れた子が数名いる。‍♂️‍♀️ その中でも、特に目立って荒れているのが三年生男子のTG君。 彼は二年生の時に学級崩壊しかか…

そんなに自分を守ろうとしないでも…

最近、子ども達の様子を見ていて思うのは、(B学童の子ども達に特に感じることだが、)子ども達は色々な場面で空気を読むことを強要されるせいか、殆どの子が、(特に女子が)先ず本音を言わない。そして、そもそも本気で人と対峙することを避ける傾向にある気…

やっぱり、面白いわぁ。Rちゃん。

今二年生のB学童のRちゃんは目がくりくりで、お顔がまん丸で少ーしぽっちゃりしてるが、とてもすばしこく積極的な究極のかまってちゃんな女の子だ。 スタッフもRちゃんを苦手にしている人がいる。 何をやってもいささか強引で図々しく、周りの女子からは…

何を考えているの?話してくれるといいな。

A学童のYO君は三年男子だが、色白で黒目のぱっちりしたいつもニコニコしている顔が印象的な可愛らしい子だ。 たまにふざけて背中を叩いてくるが、その時の力加減が下手で痛くて 「YO君、頼むから、もう少し加減して!」 とその度に注意してきた。 彼は…

何でも持ってるんだねぇ!

A学童を今年の春に卒所したMM君は、一月に相撲大会で優勝したカッコいい男子だ。 先日行われた学芸会では、主役の『裸の王様』で王様を、それは見事に演じていた。 ご存知の通り、この王様は主役でも全然格好良くない。 でも彼は エゴイスティックで、威…

KG君、君は分かっているんだね。

B学童のKG君の暴れん坊が止まらない。 学習タイムに走り回り、次々と友達の背中を叩いて回る。嫌がる女の子を捕まえて、所構わずキスをしようとする。 入学当初の、あの落ち着いた感じのKG君は、どこに行ってしまったのだろう。 手に負えないといった日…

買い物力を問う。

先日日曜日の午後、もちろん学校はお休みで学童保育はなかったが、私達が最近始めた日曜児童館に子ども達が数人遊びに来た。 ひとしきり遊んだあと、A学童のKO君を含め三人の子ども達に親御さん了承のもとで、お菓子を買ってあげる約束をして、男性スタッ…

「くやしいっ!」という気持ちを育てるのも大切

A学童のMO君は、相変わらず指と鉛筆を使って引き算と戦っているが、指を使わなくても出来る問題がだいぶ増えて来た。 今日は、学芸会のための振り替え休日のため、隣のC学童との合同保育となり、C学童で一日過ごした。 慣れない場所と慣れない玩具と慣…

私には、許容範囲内なんだけどね。

A学童の三年生男子のKO君は、何とも愉快で愛嬌のある子でそりゃあ可愛らしい。(2016・10・23のブログをご参照下さい。) が、彼は空気が読めない、落ち着きが全く無い、余計なおしゃべりが多い、という理由で友人間で、はたまた対大人とも結構トラブルが絶…

連絡帳は大事。

連絡帳は、各家庭と学童を繋ぐ大切なコミニケーションツールだ。何か子どもに気になることがあれば一行、職員にイベントのお礼を言いたい時に一行、親御さんに軽く伝えたい時も一行、のやり取り。 そしてA学童の職員は30名余りの連絡帳を毎日毎日、一冊一…

挨拶はやっぱり大切だよね。

A学童の二年生男子のTK君は、目のクリクリとした無口なイケメン君だ。年子のお姉ちゃんのMAちゃんが同じ学童にいる。お姉ちゃんも口数が少ない方だ。 可愛い顔立ちの妖精の様な姉弟だが、見た目が妖精っぽいだけでなく、二人ともにどうも浮世離れして…

少人数、それは理想的。

先日出席した地域の教育勉強会で、ある中学校が突然閉校になる話が出た。 閉校の大きな理由は、全学年で四クラスしかない為、過小規模校としてのデメリットがあるということだった。 確かに部活動でも、人数が集まらないと多少の弊害がある。又、大勢の生徒…

RO君は、充分しっかりしてるよ!

A学童のRO君は、二年生だが三月生まれで身体も小さく、喋り方も若干たどたどしく見た目はとても幼く見える男子である。一年生に紛れていても見分けがつきにくいほどである。 彼には、お母さんがいない。お母さんは、RO君がもっと小さい時に、彼と更に幼…

班長決めの総選挙をした。🗳

A学童で、三年生の新班長決めをすることとなった。 班長は一緒に宿題をしたり、おやつを食べたりするテーブル毎の六人前後の班員の面倒を見て、指示出しをしたり、連絡事項を伝達したりする。班の代表者だ。 六人の新班長に立候補したのは、女子三人と男子…

引き算に負けるな!

A学童のMO君は、三月生まれの一年生男子だ。まだ、本当に幼くて保育園児に混ざっていても違和感が全くないような子である。 字を整えて書くのも苦手で、何かを間違えて、それを消しゴムで消してもう一度書くなどということは彼にとってはとてつもなく困難…

パンクだって、立派な学びの教材なんだ。

A学童の職員が研修に参加して、ベテランの子ども支援員から聞いた話。 その支援員は一輪車のパンク直しの『きわめびと』らしい。 彼はこう言った。 「自転車でも、一輪車でも、パンクして子どもが直して欲しいと言って来たら、必ず直すところを見せた方がい…

みんな、おんぶするよー!

A学童とB学童の子ども達の違いがこの時期になると色々とはっきりしてくる。 特に男子。A学童の子ども達は、普段からスタッフが丁寧に対応しているせいか、職員に対しての警戒心が全くと言っていい程無く、人懐こく、気が付けば三年生男子さえも、このお…