ハルナおばさんの子守りEYE

パートの関係で子供と接触することが多いので、最近の子供達についてあれこれ感じていることを書きたいな〜と。

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

パンクだって、立派な学びの教材なんだ。

A学童の職員が研修に参加して、ベテランの子ども支援員から聞いた話。 その支援員は一輪車のパンク直しの『きわめびと』らしい。 彼はこう言った。 「自転車でも、一輪車でも、パンクして子どもが直して欲しいと言って来たら、必ず直すところを見せた方がい…

みんな、おんぶするよー!

A学童とB学童の子ども達の違いがこの時期になると色々とはっきりしてくる。 特に男子。A学童の子ども達は、普段からスタッフが丁寧に対応しているせいか、職員に対しての警戒心が全くと言っていい程無く、人懐こく、気が付けば三年生男子さえも、このお…

たかがノートのことだけど。

A学童の三年男子のKO君は、いつもニコニコ笑顔で明るく、若干お調子者の甘えん坊な男の子だ。 KO君のお父さんは昨年から長期の病気療養中で、今はお母さんがパートの掛け持ちで忙しく働いている。 KO君は、ここ一週間算数のノートをずっと買わないで…

お母さん達も頑張っているんだ!

A学童のTN君は三年男子。 言葉があまりすんなり出て来ないゆっくりとした話し方、勉強も運動も全体に遅れが見られる、そのくせ、自分のことを「オレはこの学童で三番目に将棋が強い」などと、いっぱしの見栄を張る。 いざ、勝負となると飛車と角行を逆に…

SBさんの息子、RT君のこと

A学童のベテラン職員さんのSBさんには、三人お子さんがいる。3番目のRT君は3歳で活発で元気で些かやんちゃな子どもらしい。 三ヶ月前にSBさんのお父様が無くなった。 彼女は葬儀にRT君も参列させた。 RT君は、自分の母親は勿論、祖母も他の親戚…

やっぱり運動会はいいなぁ〜

先週の日曜日は、A学童の運動会だった。よく晴れてとてもよい運動会日和だった。☀️ 去年、一年生で小学校の運動会に初デビューしたST君は、ADHDに限りなく近いグレーゾーンの子である。いつも見えない誰かとずっと戦っていて、戦隊ものが大好きな子だが、…

お母さんみたいって…💧

学童の仕事をする様になって、もう八年目。 私の身体は特異体質らしく、三日間も子ども達の顔を見ていないと、声を聞いていないと、退屈で仕方がなくなる。 先週、B学童のHちゃん(2015・5・20の記事をご参照ください。)が 「○○さーん!一緒に宿題やろう!…