ハルナおばさんの子守りEYE

パートの関係で子供と接触することが多いので、最近の子供達についてあれこれ感じていることを書きたいな〜と。

理解できないことには従わない。

f:id:haruna333:20170901154554j:image

はーい、新学期開始!みんな元気かな〜という気持ちで出勤。相変わらず元気ではち切れそうな子ども達。 

将棋をやろうという男子、マンカラをやろうという女子、クワガタを折紙で折ってという男子。みんなにやろうと約束をしても、時間切れになって、違う棟に行かなきゃならないことがままあるので、この頃は全員に、

「時間が作れたらね。」

と言って、最初に声掛けしてくれた子から順に遊ぶ。

誰かの為に折紙を一緒にしていても、誰かしらが横から膝に乗っかってきて、誰かしらが背中に貼り付いている。まだ、暑いので💦ちょっとしんどいが、子ども達がそれで落ち着くのなら、全然構わないとおもっている。

ところが今日ミーティングの際に、

先日巡回指導に来た臨床心理士から、

『この学童は、職員と子ども達との身体接触が気になる。』

とのアドバイスがあったそうで、全員おんぶも抱っこも禁止する旨が発表された。

私は、余程のことがない限りお家の方の代わりに抱きしめたり、おんぶしたりすることをやめようとは思っていない。子ども達にわかってもらうように説明だなんて、私にはできない。

今まで通りにするつもりだ。

大人の都合でルールをちょいちょい変えて子ども達を戸惑わせて、何も考えてないのかと思う。

この頃、不安定な子どもが増えて来たように思う。

この学童に原因がないとよいのだが…