外遊びは楽しいね!
今日もB学童の子ども達は元気だ!
外遊びの時間。
「○○さん!ポコペンやろう!」と一年生の男子達が私に群がってくる。
みんな、小さくて可愛らしいがソコソコのイケメンだ。悪い気分じゃない。私の人生二度目のモテ期かもしれない。🙊
ポコペンは缶を使わない缶蹴り的な遊びだ。
この遊びのルールをいくら繰り返し説明しても一年生にはなかなか浸透しない。でもやりたがるのだ。だから、私がずっと一緒に遊んでいなければならない。
一年生だもんで、ポコペン中でも、よく脱線する。大きな蟻の巣を見つけると鬼から逃げている最中でも立ち止まってみんながファーブル先生になる。🐜🐜🐜
梅雨でも、雨が降っていない、湿度は高いが気温はそこまで高くない今日の様な日は、本格的な夏の到来の前に思いっきり外遊びの出来る貴重な1日だ。
ここ数年の夏は、校庭の影のない場所での気温がすぐに、38、39度になってしまう。熱中症の危険を考慮して子ども達は殆どそとあそびができなくなっている。
これは仕方のないことだ。😞
せめて遊べる日はみんなで思いっきり楽しもう!!!