ハルナおばさんの子守りEYE

パートの関係で子供と接触することが多いので、最近の子供達についてあれこれ感じていることを書きたいな〜と。

子ども達のことを優先してほしい。

f:id:haruna333:20170520224837j:image

B学童は大規模学童で、区の方針で全児童を受け入れてる。

おやつを食べない子ども達は無料で登録出来るので、どこまでも登録児童の数が増え続けている。

日によっては200人を超える児童が利用する。

こんな状況で子どもを十分に保育出来る訳がない。

親御さんからのクレームの数も増えていて、職員はその対応に追われる毎日。只でさえ、人手不足で常に職員の公募をかけているのに…

(-。-;

 

親御さんも多いので、当然クレームの種類も多い。

「うちの子に学童で宿題をさせて。」

「先生が怒るのが恐くて学童に行きたがらないので、もっと優しく接して。」

「先生が乱暴な子どもをきちんと叱らないとうちの子が言っている。うちの娘が暴力を振るわれないか心配だ。」

と挙げるとキリがない。

施設長も先日ボソッと

「もう、キャパオーバー」と漏らした。

🙊

正直、一杯一杯な状況。区の担当者はぶらっと視察に来て、一二時間くらい居て、(一二時間で何が分かるのか分からない。)大丈夫と判断して帰るらしい。

今、人数が多過ぎて大人に構ってもらえないのと、学童の職員か怖いという理由から、当所しても玄関から中に入ってこられない新一年生が二人いる。

他にも勝手に家に帰ったり、帰る道すがら迷子になって騒ぎになる子も、連日出現する。

いつ、私たち現場の職員はラクになるのだろうと思う。

その前に考えなくちゃいけないのは、そんな状況にいつまでこの子ども達をおいておくのか、

心配だ。